ブログ

咀嚼、嚥下(噛んで、飲み込むことは大切なんです。)


ある日、2代目が、虫歯でもないのに総入れ歯にしたんです。それからちょっとして、すこし「ボケ」てきました。(笑)本当に、なんでも自分勝手に好きな事だけしていたような気がします。また、3代目は少しばかり空手を習っていますので、ある日マウスピースを全員で作ることになったのですが、奥歯でしっかり食いしばることで、パワーが増すらしいのです。このように歯と言うのは、非常に大切な部分なんです。健康運動指導士として言わせていただければ、80/20運動と言って80歳で最低20本の歯を残しましょうと厚生労働省のほうから提唱していますが、本当に歯だけは虫歯にならないように、大切にしていきたいものです

歯も健康的でいたいものです。

。さて、この歯のかむ力は先ほどの僕の父親が歯を抜いて全入れ歯にしてから、噛んでそれが脳に刺激を与えるという大切な動作が無くなったことで(因果関係ははっきりしませんが。)ちょいボケになったことから、咀嚼(噛むという行為)がどれだけ大切な物か再確認したいと思います。(ちなみに車を運転していてガムを噛んでいると眠気覚ましになるのは実体験でよく分かります。)九州大学の研究で噛むという行為は食事をするさい物を噛むということ以外にやはり脳みそを刺激する役目があるというのです。また、認知症の人は噛む力が弱く、そうでない人は噛む力が強いという傾向性があるらしいのです。認知症のひとつに「アルツハイマー型認知症」がありますが、このアルツハイマーは脳内にβ(ベータ)アミロイドというタンパク質がたまることから始まります。

たしかにガムをかむと眠気が覚めます。

このβ(ベータ)アミロイドとは一種の老廃物で、ある意味脳内の血流が促進していればこのβ(ベータ)アミロイドという老廃物を除去することも可能でアルツハイマーを予防することも可能ではないかと言われいます。ここで大切なのは顎と歯をしっかり使って、噛むことにより脳内の血流がよくなりますので、(噛むことと脳内の血流循環は関連しているんです。)一回の咀嚼(噛むこと)を30回以上目指して脳を刺激しまくって「ボケ」防止に役立ててみてはいかがでしょうか。また、血流促進という観点から言えば、温泉入浴、岩盤入浴はまさに、脳内の血流も含めて全身の血流促進に効果がありますので、ボケ防止に血流促進のためにも健康温泉入浴を心掛けてみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、K新聞 健康寿命アップ かむ力(脳の血液循環が増え認知症を防ぐ)

参考画像、医療情報ネットふくい。 林歯科診療所。

 

HSPをもう少し勉強してみようと思います。


HSP(ヒートショックプロテイン)こと、熱ショックプロテインはストレス防御タンパク質と呼ばれています。僕的には横文字系やちょっと長めの名前がいまいちとっつきにくい感があるので、なにかもう少し愛称的な言いやすい名前誰かつけてくれないかなーと思う今日この頃です。たとえば【お婆ちゃんの知恵袋健康プロテイン】(もっと言いづらいかもです・・・汗)とか、【とにかく温めれば健康になっちゃうタンパク質】みたいなどれもNGですが、温める事がどれだけカラダの健康に寄与しているかだけは、ストレートに肚に落ちる名前にしてくれると助かります。(実はブログを書くたび名前が長くて困っています・・・笑)

冷えは万病の元のエビデンス(論拠)になるんです。

さて、この熱ショックプロテイン(略してHSP)は、由緒あるタンパク質なんです。それは人類が誕生したときにはすでに存在していて、紫外線や宇宙線から人類を守り、それこそ生物が誕生する起源までさかのぼると言われています。それは、例えば大腸菌から人間にいたるまでほとんどの生物にストレスからカラダを守るためにこのHSPが存在しているからなんです。

とくにこれからの季節大切になってきます。

生物の種を超えて消失せずに遺伝子に組み込まれて進化を続けてきている由緒正しいまたは血統書付きのタンパク質なんです。このカラダを温めるだけで、力を発揮してくれるHSP(熱ショックプロテイン)を太古からの恵みである清水湯の天然温泉で心もカラダも温めて本来もっているストレスからカラダを守る素晴らしいタンパク質をどんどん出して健康になってみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、加温生活 伊藤要子先生著。

参考画像、 美的ドットコム

みんなの公園(碑文谷公園)


自分の住んでいるところに、緑があるって素敵ですよね(笑)行ったことはないのですが、大都会ニューヨークも実際は緑が多い街だと聞いたことがあります。そして武蔵小山には地元民が誇る、林試の森公園があるんですが、僕の中での近隣の公園ベスト3は1位駒沢公園、2位林試の森公園、3位はこの碑文谷公園なんです。このなかの、碑文谷公園の特筆すべきポイントは、なんといっても大きな池があって貸ボートで悠々と家族で遊べることなんです。

ボートにのって昼寝するのが最高です。

けっこう可愛い(笑)

ポニーって好きだなー。

そして池のほとりには、ウサギやモルモット、犬などの触れ合いコーナーなどもあり、家族で遊びに行くには凄く充実しています。さらに道へだてて、ポニー乗り場と牧場があり(大きな野球場も完備)目黒区民がうらやましくなる素敵な講演なんです。おそらく近隣の区外の方がたも結構利用しているとは思いますが、改めてこの碑文谷公園の素晴らしさを再認識してみようと思いました。また近くにはダイエー碑文谷店や最近では安売りで有名なオオゼキも出来て、閑静な住宅街のなかでも非常に住みやすくて、素敵な場所になっています。

けっこう動物たちはお疲れのようです。

 

とくに動物好きには最高だと思います。池には沢山の鯉と亀が一杯いて、餌付けも出来ますし、ポニーにも乗れるんですから、ふれ合いのボランティアも募集していて、一生懸命小学生が動物の世話をしているのも教育上すごくいい試みだと思います。うちの子もやってみたいと言っていました。碑文谷公園は駐車場が無いのですが、自転車でふらっと遊びに行って、帰りに清水湯でサッパリする公園&温泉コースがおススメです。(笑)健康の秋、食欲の秋、行楽の秋、家族、カップル、ご友人と楽しく近場の素敵な公園で遊んだあとに清水湯の天然温泉で癒されて明日への活力としてみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

碑文谷公園

目黒区碑文谷六丁目9番11号
▼清水湯からのアクセス

View Larger Map

豆乳パンケーキ(はちみつ)@武蔵小山


パンケーキ大好きです!ハワイで有名なエッグスンシングス(eggs thinghs)のパンケーキを食べてから完全に目が覚めました。(笑い)日本にも何店か出来ているのでいつか行くのが楽しみなんですが、実は武蔵小山にも美味しいパンケーキのお店があるのをご存知でしょうか。しかも豆乳を使用しているということで、健康にもよさそうです。

パン生地に豆乳が練り込まれているんです。

カラダに良いものばかり。

今回も奥様と一緒に行ってきましたが、こちらのお店は、カップルや女性客が多そうなおしゃれで可愛い店構えなんです。場所も武蔵小山駅の西口にあり、繁華街からすこし離れたところにありますので、落ち着いてて良い感じです。テラス席もあるので天気の良い時なんかは優雅に美味しいパンケーキを食べれるのもいいですよね。豆乳を使用したパン生地ということですが、豆乳はそれほど感じなくて、純粋にパンケーキの甘さや美味しさが程良くて、また何度も行ってみたくなるパンケーキ専門店なんです。

パンケーキの種類も多いんです。

お約束のウイルキンソンのジンジャエール。

武蔵小山では珍しい、美味しくて、誰にでも愛されるパンケーキを食べさせてくれる素敵なパンケーキ屋さんが出来たことは、本当に嬉しいですよね。清水湯からは歩いて10分ぐらいですし、これから食欲の秋ですし、是非、一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。きっと2度3度と足を運びたくなると思いますよ。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

豆乳パンケーキ はちみつ

03-6452-2803

東京都目黒区目黒本町3-5-7

[月〜水]
11:00~18:00
[金〜日・祝]
11:00〜22:00

定休日 木曜日(祝日営業)
▼清水湯からのアクセス


View Larger Map

秋です。岩盤浴の季節です。


季節が秋に移り変わり、今年もあと3か月ほどで年末をむかえるようになるなんて、40歳をすぎると本当に時間のたつのが早く感じます。また、この季節は気温も過ごしやすくてほとんど汗もかきませんし、食欲の秋でもあるので微妙に太りやすい気がします。そんな時ってなんとなく普段から肉食なのでカラダの塩分濃度が上がってカラダが酸性化している感じがするんですね。

室内全体を温めています。

こういう時こそ、実は岩盤浴なんです。岩盤浴の効能の一つでダイエット効果がありますが、汗をかくときに汗腺から過剰な塩分や有害金属も排出し、体調を整えるデトックス効果もあると言われています。血液やリンパの流れもよくなりますので、カラダが中性化されて、むくみや肥満、冷え性なども改善され、体質が改善されるので健康の美容効果と健康増進効果がともに相乗効果として向上しますので、今の季節秋が深まっていってカラダがどんどん冷えていく間隔が長くなる時こそ、岩盤浴でしっかりカラダを温めることをおススメいたします。

足元は安全の為、LEDで照らしています。

また、清水湯の2つの天然温泉も岩盤浴の効能をさらに引き出してくれますので、秋、冬の血行が悪くなる季節でも美ボディを維持してカラダの中から美しさを維持してまいりましょう。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

 

岩盤浴の効能の一つ(遠赤外線効果)について。


岩盤浴にはいっていると気が付くのが、お肌がすべすべになるのが分かるんです。(温泉の効果もあるとおもいますが、)また常に手足が温かくて、筋肉が弛緩している感覚があります。おそらく血流が良いのではないかと思うのですが、季節の変わり目で少し小寒いなーと感じる時でも、カラダがポカポカしているのは、暖房費もかからずに割かしエコではないかと思うので岩盤浴にはいって健康になるという事は、ちょっとしたお得感があります。そこで岩盤浴の効能のなかで遠赤外線効果というのがあるのですが、光には目に見える可視光線以外に、見ることのできない赤外線や紫外線があって、遠赤外線もその見えない光線のひとつです。

岩盤浴の中は常にミストで満たされています。

また、遠赤外線は熱線なのでカラダの内側から温めるという熱的作用をともないます。目黒のさんま祭りのときに炭火でサンマを焼いたり、バーベキューで炭火で焼いたりしたときに、遠火でもふっくらこんがり焼けるのも遠赤外線ならではの調理法なのですが、岩盤浴にもこの遠赤外線が出ているのです。さすがにサンマのように焦げ付いたりしませんが、身体の細胞を活性化して血流やリンパの流れを促進し、血中やリンパに含まれる酸素をより多く身体中に送り込んでくれる働きを持つ一定の波長帯があり、その波長帯の遠赤外線は育成光線と呼ばれているんです。道理で先日肺活量を測ったら8000ccあったのはそのせいだったんですね。(笑)(全然根拠ないです・・・)

遠赤外線効果でカラダの中から発汗してきます。

、岩盤浴に継続して入ることが、身体活動にプラスの効果があるのは、普段の生活活動、運動活動が向上していることから、岩盤浴の数種類ある効果、効能のなかの遠赤外線効果は血管年齢を引き下げているように思えます。今、こうしてパソコンのキーボードを叩いていても指先からポカポカしているのも岩盤浴の遠赤外線効果による温熱効果かも知れません。(笑)冬に近づくにつれて、手足の冷えは辛いものです。特に女性の方には、冬でもカラダの芯から温まっていただき、手足の冷える時期を健康的に乗り切っていただきたいと思いますので、清水湯の岩盤浴&天然温泉で心もカラダもまったりしっかりと温めてみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、岩盤浴情報サイトhttp://www.doovey.com/ganbanyoku/2006/07/post_40.html

ストレスに強くなるタンパク質があるんです。


現代ほど、ストレスがわんさかある時代も珍しいのではないでしょうか。3代目は結構歴史が好きで、誰の言葉だったか 「歴史に学べ」と言う言葉が頭の片隅にあるのですが、「タラネバ」の多い世界史や日本史の中に過去の歴史の流れを読むことによって将来起こりうる偶発を未然に防ぐことの出来るヒントは隠されているように感じる時があります。どんな乱世でも出口が見えていたものですし、希望などもあったはずですが、今の時代ほど混沌としている時代もないでしょう。こんなストレスが蔓延しているのではないかと思える時代だからこそ、出来る事はしておくべきと思うんですね。その一つが、お約束の【温泉健康法】です。(笑)

日々のストレスは温泉入浴で解消しましょう!

歴史が大きな川の流れなら、一人の人間は、河原の石かも知れません、でも大小の無数の石が集まれば川をせき止めることもできますし、流れを変えることも出来るはずなんです。そのためには一人の力って大切なんです。そしてその基盤になるのは、健康だとおもうんですね。カラダをストレスから強くするためには温めることが良いとされています。それが、熱ショックプロテインまたの名を【ストレス防御タンパク質】と言うんです。この熱ショックプロテイン(HSP)は昔から死んだお婆ちゃんもよく言っていましたが、「冷えは万病の元」だよとか、「お腹だけは冷やさないで寝なさいよ」とか言っていた言葉の根源の原因物質に当たるんです。ですから、この熱ショックプロテイン(HSP)を知らないのと知っているのでは、カラダの健康にたいしてのアプローチが根っ子のところから違ってきちゃうんです。健康で活力のあるストレスに負けない強さを手に入れることの出来る熱ショックプロテインほど簡単な健康法もないんです。

清水湯が皆さまの安心と希望の灯台になりますように。

ただ42度のお風呂に10分間入るだけなんです。(3代目も長風呂ですが、結構10分間入るのって辛いんです。ですから出たり入ったりまたは。腰かけて半身浴にしたりしています。)また、この10分間は普通のお湯での10分間ですので、温泉の種類によっては、カラダへの浸透圧(高張性、低張性など)によっては非常に温まりやすいので10分にこだわらないでもいいと思います。特に清水湯の天然温泉は高張性ですので、かなり温まりやすいので「のぼせ」に気を付けてご入浴してください。さてカラダを温めるだけでストレスにも強くなり、その力強さを世界平和に役立てれば最高じゃないでしょうか☆彡

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、加温生活 伊藤要子著。

アクティブレスト!(積極的休養)


激しい運動をした後は、クールダウンといってしばらく軽い運動を続けて、心拍数が落ち着いてくるのを待ちますが、それと同じように翌日も筋肉疲労(いわゆる筋肉痛)などの疲労回復のために軽めの運動(有酸素系)をして、乳酸を(疲労物質と言われています。)効率的に取り除いていく事が立証されています。あの、尚ちゃんこと、高橋尚子さんも金メダルをとった翌日も走っていたというのはけっこう有名です。アスリートの中ではすでにアクティブレスト、アクティブ(積極的に)レスト(休養をとる)(積極的休養)はかなり浸透していて広く認知されています。このアクティブレストとは、運動、仕事などで疲れたカラをはただぼーっと寝てるだけの休養ではなく、軽くカラダを動かして血流を良くしてあげる事が効率よく疲れの素である乳酸を減少させることが出来るんです。

3代目のアクティブレストは波乗りなんです。

このアクティブレスト、実は軽い運動やストレッチングだけではなく、お風呂に入ることも効果的と言われています。たとえば、アクティブレストとして、①ストレッチング②有酸素運動③アイシング④プール(水泳)や入浴⑤マッサージなどはありますが、それぞれ疲れを取る作用がことなりますので、臨機応変に目的に応じて使い分けると良いと思います。

そして、岩盤浴と温泉でまったり。これが黄金コースなんです。

まず【ストレッチング】は「ポンプ作用」で筋肉の血行改善、コリの原因になる「うっ血」を解消、筋肉、神経の緊張を和らげることが出来ます。【有酸素運動】は全身の筋肉を使う事で血行改善、カラダの隅々まで酸素を供給、ストレス解消を図ることが出来ます。【アイシング】は代謝レベルを下げてエネルギーを温存、炎症の広がりを抑える、痛みを緩和出来ます。【プール&入浴】は浮力で筋肉の緊張を和らげる、水圧で血行改善、温熱効果で血管を拡張することが出来、【マッサージ】では筋肉に刺激を与え血行を改善、筋肉、関節の緊張を和らげ、精神をリラックスさせることが出来ます。このなかのほとんどを清水湯でも実践できますので、残暑で秋バテ気味の心とカラダを癒しに清水湯で積極的に休養してみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、K新聞 体を動かし疲れ解消(国際武道大学コンディショニング科学山本利春教授。)

今一番欲しいもの・・・(笑)


皆さま。【あかなめ】ってご存知ですか?『古今百物語評判』によれば、垢ねぶりとは古い風呂屋に棲む化物であり、荒れた屋敷などに潜んでいるといわれる。当時の科学知識によれば、魚が水から生まれて水を口にし、シラミが汚れから生じてその汚れを食べるように、あらゆる生物はそれが生じた場所にあるものを食べることから、垢ねぶりは塵や垢の気が集まった場所から変化して生まれたものであり、垢を嘗めて生きるものとされている[3]。(ウイキ)あくまでも架空の妖怪ですが、ありがたいことに、お風呂の汚れを勝手にたべてくれるんです。

でもこんなのがいたら超怖いです。
こんな銅像があるんですね。(笑)

また「現在では、垢嘗もこの垢ねぶりと同様に解釈されている。その解釈によれば、垢嘗は古びた風呂屋や荒れた屋敷に棲む妖怪であり[4]、人が寝静まった夜に侵入して[4]、風呂場や風呂桶などに付着した垢を長い舌で嘗めるとされる[5][垢嘗(あかなめ)は、鳥山石燕による江戸時代の妖怪画集『画図百鬼夜行』などにある日本妖怪[1]。風呂風呂にたまったを嘗め喰うとされる。」と、寝ている間にお風呂掃除してくれるなんて、自動掃除機の「ルンバ」なみの高性能掃除機です。だんだん年をとってくると肉体労働がきつくなってくるものですし、深夜の労働もけっこうしんどいものですが、その日の汚れはその日の内にという思いと、せっかく来ていただいているお客様に喜んでいただけるように、一番洗いずらいカラン(蛇口)まわりも毎日丁寧に洗っています。

特にカラン周りは毎日気合入れて掃除しています。

リニューアルして4年と半年近くがたっていますが、手前味噌ですが、結構きれいな状態を維持できていると思います。(カラン、カガミ、などは奥様の担当なのですが、本当に大変な仕舞掃除をキッチリ毎日しているので頭の下がる思いです。)さて、当然マットも毎日洗っていますし、温泉も毎日換水、交換してフレッシュな温泉が溢れています。風呂屋の夫婦揃って一日2回はお風呂にはいる綺麗好きが銭湯をしているようなものなので、これからもお客様のご期待を裏切らない様に、本当は「あかなめ」が一匹いてくれると助かるのですが(笑)お風呂の掃除をきっちりこなしながら、清水湯を愛していただいている、お客様に喜んでいただける銭湯を続けてまいります。

武蔵小山温泉 清水湯3代目談。

参考文献、あかなめ(ウイキ)

KOKO再訪!


KOKOさん、いまランチやっていないのでなかなか、食べれるチャンスがなかったのですが、先日,仲良し奥様といっしょにランチではなくディナーに行ってきました。(その日はたまたま祖母が子供たちをつれて遊びにいっていたので夫婦水入らずでした。)今回は、定番のスンドゥブチゲ、チジミ、マッコリ、などかなり注文、お店の人もフレンドリーでいろいろ話をしながら美味しい韓国料理を堪能しました。

マッコリがおいしい季節になりました。

韓国料理といったらちぢみでしょう。

スンドゥブチゲは最高です。

普段は韓国語のレッスンもあるそうですが、武蔵小山に本格的な韓国料理屋さんが出来たことはほんとうにうれしいですよね。じつは、昔から韓国料理が好きで、結婚前から新大久保の韓流でごった返す前の韓流の竹下通りの美味しい韓国料理屋さんに行っていました。いまでもありますが、松屋さんなんかも凄くおすすめですよね。

お肉が骨付きで入っていてコクがあり美味しかった~♪(名前を忘れてしまいました汗)

美味しい♪

学校もあるみたいです。

さて、KOKOさん、おしゃれなカフェバー風のカウンターとテーブル席で美味しい本格的な韓国料理を堪能出来ますが、是非清水湯にお越しの際は、KOKOさんに寄ってみて美味しい韓流料理を食べてみてはいかがでしょうか。辛さの中にもうま味甘さがあってご飯がすすみますよ~また、おそらく辛い料理が多くて汗をたぷりかくと思いますので、汗をかいたあとに清水湯にいくつもりで訪れてみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉・清水湯3代目談。

韓国料理 KOKO

03-6426-1558

東京都品川区小山4-5-6

18:00~24:00 (23:00~Drinkのみ)

夜10時以降入店可、日曜営業
▼清水湯からのアクセス

View Larger Map