ブログ

やっぱり頭ぐりぐりが気持ちいい!(温泉&健康)


みなさま、いかがおすごしでしょうか?お風呂入ってますか~?(セコムの長嶋監督風)お風呂にはいるときって結構事故が多いので、必ずかけ湯をすることと、できたら先にカラダを洗ってしまい、それからゆっくりお風呂にはいってもらえればお風呂のお湯も汚れないでいいのだけれどもと、思うのは僕だけでしょうか・・・。さて、お風呂の入り方って人それぞれあると思うんです。たとえば温泉にはいって、カラダを温めてからサウナはいる人、それから水風呂にはいってさらに水風呂でカラダをひきしめる人。

何となくこの辺とおぼえておいてください。

何となくこの辺とおぼえておいてください。

温泉&水風呂&温泉&水風呂&温泉とひたすらくりかえす人。ただサウナと水風呂を延々にくりかえす人。いろいろあるとおもうのですが、若旦那の僕は、温泉に入っているときはひたすら頭と首の付け根をぐりぐりしているんです。じつはこの頭と首の付け根のところには「つぼ」があるんです天注と風池(てんちゅう)(ふうち)というのですが、このあたりのつぼを刺激するのが好きで、いつもぐりぐりしているんです。このつぼをぐりぐりしていると不思議と汗がどっとでてきて、さらに頭の頭皮からも汗が滲んでくるのですが、なんとなく頭皮の血行がよくなっていくような感じがするんです。首以外のカラダはお風呂のなかで浮かんでいるような浮遊感とただこの天注と風池だけがお風呂の縁に接していてぐりぐりしているそんな感じなんです。

ためしにぐりぐりしてみませんか。気持ちいいですよ~。

ためしにぐりぐりしてみませんか。気持ちいいですよ~。

不思議とその部分だけの刺激で肩のこりも取れるような気がして、けっこう重要な「つぼ」なんじゃないのと勝手におもってるんです。でもついつい長風呂をしちゃいますので、のぼせに気をつけて入浴していただきたいと思います。秋の夜長、温泉入浴で頭ぐりぐりもいいですし、ハイパージェットで背中の筋肉をときほぐすのもいいですし、電気風呂で脊柱起立筋まわりのインナーマッスルをときほぐすのもいいかもです。温泉パワーでカラダも心も若返りの秋にしてみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。